2016-01-25 21:52 |
カテゴリ:ジャージ
本日、パールと打ち合わせしました。
キャップ 10枚から デザインはつかポン提案。

さこっしゅ 10枚から デザインはパンツの腰の部分のモンテラックトリコロールロゴデザイン。
春夏用薄手長袖 5着揃いましたので企画進めます。デザインは冬用サーモジャージと同じ。
ワンピース(エアロードスーツ)
これは厳密にはトラックで使うようなワンピースではありません。
素材が従来の夏用ジャージと異なり、格段にフィット感が上がるものです。
以上新企画ですが、キャップとサコッシュは価格を交渉しています。もう少しお待ちください。
ところで、ところで。
今回のオーダーから事務手数料を頂戴したいのですがよろしいでしょうか?
発送にかかる費用やら、支払いにかかる費用やら、メーカーとの交渉打ち合わせなど実費がかかっています。
で、お一人につき1回のオーダー当たり500円ほどいただきたい。
ホント、よろしくお願いします。
キャップ 10枚から デザインはつかポン提案。

さこっしゅ 10枚から デザインはパンツの腰の部分のモンテラックトリコロールロゴデザイン。
春夏用薄手長袖 5着揃いましたので企画進めます。デザインは冬用サーモジャージと同じ。
ワンピース(エアロードスーツ)
これは厳密にはトラックで使うようなワンピースではありません。
素材が従来の夏用ジャージと異なり、格段にフィット感が上がるものです。
以上新企画ですが、キャップとサコッシュは価格を交渉しています。もう少しお待ちください。
ところで、ところで。
今回のオーダーから事務手数料を頂戴したいのですがよろしいでしょうか?
発送にかかる費用やら、支払いにかかる費用やら、メーカーとの交渉打ち合わせなど実費がかかっています。
で、お一人につき1回のオーダー当たり500円ほどいただきたい。
ホント、よろしくお願いします。
スポンサーサイト
2016-01-17 16:24 |
カテゴリ:weblog
久しぶりにチームブログ更新します。
昨年は私事で多忙をきわめ、すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ございません。
不定期ですけど、今年は地域の役員からも5月くらいには解放されますので
ボチボチ更新してまいります。
個別のツーリングや、お誘いはみなさんそれぞれfacebookやtwitterやLineでやっているでしょうから
ここではイベントのお知らせや立ち上げなどカキコいたします。
基本的にはヒルクラ、ブルベチームですからそんなお話から・・・・
榛名のヒルクライムレースが1月23日からエントリー開始です。
参加御予定の方がた、お忘れなきようw
http://www.haruna-hc.jp/index.shtml
また、春の風物詩(?)草津が今年はレース形式でなく、ツーリングとして行われるようです。
http://blog.goo.ne.jp/tourde932
今年はFunRide紙がWebba版になってしまい、富士ヒルのエントリーのタイミングがよくわかりません。
チームのメインイベントですから外せないので、注意しましょ。
昨年は私事で多忙をきわめ、すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ございません。
不定期ですけど、今年は地域の役員からも5月くらいには解放されますので
ボチボチ更新してまいります。
個別のツーリングや、お誘いはみなさんそれぞれfacebookやtwitterやLineでやっているでしょうから
ここではイベントのお知らせや立ち上げなどカキコいたします。
基本的にはヒルクラ、ブルベチームですからそんなお話から・・・・
榛名のヒルクライムレースが1月23日からエントリー開始です。
参加御予定の方がた、お忘れなきようw
http://www.haruna-hc.jp/index.shtml
また、春の風物詩(?)草津が今年はレース形式でなく、ツーリングとして行われるようです。
http://blog.goo.ne.jp/tourde932
今年はFunRide紙がWebba版になってしまい、富士ヒルのエントリーのタイミングがよくわかりません。
チームのメインイベントですから外せないので、注意しましょ。
2015-06-03 22:24 |
カテゴリ:race
再来週ですね。今年もそれぞれベストをつくしましょう。
13日は18時ごろから前夜祭です。
ところで、
はんくまさんがDNSです。お年を召しておられるから・・・w
んじゃないよwちょっとしたはずみで肉離れをおこされ、泣く泣くDNSをご決断されました。
残念至極ですが、ここは勇気ある撤退と申し上げたい!
その代わりというわけで、レース後のランチにご対応いただけることに!
タイムスケジュールから、11:30までに下山後、表彰式参加、紅富士の湯で汗を流した後、三々五々モンテラック再集合13半時過ぎでしょうか?
会費は1000円です。昼食会希望者はカキコよろしくお願いいたします。
参加者案内書がHPにUPされています。
大会HP
13日は18時ごろから前夜祭です。
ところで、
はんくまさんがDNSです。お年を召しておられるから・・・w
んじゃないよwちょっとしたはずみで肉離れをおこされ、泣く泣くDNSをご決断されました。
残念至極ですが、ここは勇気ある撤退と申し上げたい!
その代わりというわけで、レース後のランチにご対応いただけることに!
タイムスケジュールから、11:30までに下山後、表彰式参加、紅富士の湯で汗を流した後、三々五々モンテラック再集合13半時過ぎでしょうか?
会費は1000円です。昼食会希望者はカキコよろしくお願いいたします。
参加者案内書がHPにUPされています。
大会HP
2015-03-14 18:46 |
カテゴリ:race
チームとしてはマストなイベント「富士ヒルクライム」。
今年もエントリーが近づきました。
4月3日 20::00 のようです。
金曜日の8:00 四月の花見もできないように設定されました。
相変わらずの無神経加減にいささかげんなりしております。
しかし、しかたありません。このエントリー峠を越えない限り、
出場はできません。夜桜見物は諦めましょう。
それにしても定員を8000人にしてしまって・・・だいじょうぶなんだろか?
たぶん、スタートがダラダラと続くんでしょうな。
ゴールしたらまったりする時間もなくすぐ降りろと言われて。
はんくまさん、今年もお世話になりまっせw
モンテラック宿泊希望者はエントリー締め切り直後にスレ建てしますから、即申告してね。
それにしても、モンテラックのキャパは何人なの?
とよしま
今年もエントリーが近づきました。
4月3日 20::00 のようです。
金曜日の8:00 四月の花見もできないように設定されました。
相変わらずの無神経加減にいささかげんなりしております。
しかし、しかたありません。このエントリー峠を越えない限り、
出場はできません。夜桜見物は諦めましょう。
それにしても定員を8000人にしてしまって・・・だいじょうぶなんだろか?
たぶん、スタートがダラダラと続くんでしょうな。
ゴールしたらまったりする時間もなくすぐ降りろと言われて。
はんくまさん、今年もお世話になりまっせw
モンテラック宿泊希望者はエントリー締め切り直後にスレ建てしますから、即申告してね。
それにしても、モンテラックのキャパは何人なの?
とよしま